マーケティング プラス サービス Webサイト制作 ランディングページ(LP)

LPランディングページ制作

ぽぽちゃん

ぴぴちゃん

ランディングページのイメージ

Webサイト制作
ランディングページ(LP)制作

商品やサービスの特徴をわかりやすく・魅力的に伝えたり、
セールや新サービスを印象的に告知して
売り上げ向上に有効活用できる「ランディングページ」。

必要な時に短期間で作れること、
ホームページに比べると少額から始められることもあり、
人気のメニューとなっています。

マーケティングプラスは、広告運用やSEO対策の経験も豊富なので
ABテストやビジュアルテストなど、
戦略的観点からの企画・制作にも対応可能です。

ランディングページとホームページの違い
ランディングページの
メリット・デメリット

1ページだけの長いページを作りこむスタイルのランディングページ。
紙媒体で言うところの「チラシ」にも似た強みと弱みがあります。

メリットLPの得意なところ

申し込みに特化させることができる

他に読むべきページが無いので、キャンペーンやセールなどで即申し込みをしてほしい場合でも、勢いのある流れを作ることができます。

世界観を作りこむことができる

ホームページでは全体のトーン&マナーが重要になりますが、LPは1ページしかないので、商品やサービスの世界観を集中的に表現することができます。

納期や費用が小規模で作りやすい

何度もLPを制作・ABテストをして広告の効果を追求したい、という方の他にも、小さくWebサイトを始めたい方にもお選びいただくことがあります。

デメリットLPの不得意なところ

SEOで強くするのは難しい

ページが1ページしかなく、また、離脱率が高い(読み終わると閉じてしまう)ので、検索エンジン経由でのアクセスを増やしたいのであれば、ホームページの方が育てやすいです。

情報量が多い場合には不向き

1ページでは収まらないほどの情報量があるのであれば、ホームページの方が適しています。長すぎるLPはユーザーから好まれないばかりではなく、HPよりも予算が高くなることもあります。

素材代がかさむ場合がある

インパクトやオリジナリティを出すために、ホームページよりも多くの画像が必要です。そのため、イラストや写真にこだわる場合は、制作費とは別に素材費用を準備しておく必要があります。

マーケティングプラスのスタッフ

あなたにピッタリなWebサイトをご提案します

「本当にランディングページがいいの?」「ホームページにした方がいいのかな?」
悩んでしまったら、マーケティングプラスの無料プランニングで、
あなたの目的を叶えるWebサイト見つけてみませんか?
プロが希望をカタチにするご提案・プランニングをさせていただきます。

※しつこい勧誘、セールスは一切いたしませんのでご安心してお問い合わせください。

Worksランディングページの制作事例をご覧ください

ランディングページ(LP)の関連情報